商品検索

4月より価格改定致しました


WG休業のお知らせ

4月29日、5月3日〜5月6日まで休業させて頂きます。

この期間のお届けはお早めにご相談、ご予約お願い致します

直近のご注文や大量のご注文は出来ない場合がございます。



混載について

普通便、冷蔵便、冷凍便の各商品が混載の場合
送料の関係上、どれかに1個にまとめての発送になります。
別々の便がご希望の場合、別途送料が発生致します。


一部送料が誤って表示される場合がありますが、訂正した金額をお知らせ致します。



有限会社 美原製菓
〒587-0012
大阪府堺市美原区多治井27
TEL:072-362-6282
FAX:072-362-6283
営業時間:9:00〜15:30
定休日:日曜、祝日
(お盆、年末年始はお休み)

本わらび餅の販売方法
わらび餅の販売方法
季節の和菓子販売方法
2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

営業日

定休日

HOME > わらび餅の販売方法

わらび餅の販売方法

わらび餅の販売方法

学園際や夏祭りなどイベントに!

学園祭や夏祭りなどイベント、車の移動販売に!
スーパーやデパートの催事場での販売に最適です!

よくわかる わらび餅の販売方法

わらび餅の販売方法ながれ

玉わらびもち販売方法

箱 ビニール でんぷん
1この状態で届きます。 2ビニールに入っています。 3開けた状態です。
ほぐれやすくする為の白い液体(でんぷん)が入っています。
ざる 洗い流し
4シンクにざるを準備します。 5ビニールから出しざるに移します。 6流水ででんぷんを洗い流します。
冷水で冷やす 水切り 盛り付け
7氷水や冷水につけておく。 8しっかりと水気を切りパックに入れます。 9くっつかずに冷たくて美味しいわらび餅になります。
箱 1この状態で届きます。
ビニール 2ビニールに入っています。
でんぷん 3開けた状態です。
ほぐれやすくする為の白い液体(でんぷん)が入っています。
ざる 4シンクにざるを準備します。
5ビニールから出しざるに移します。
洗い流し 6流水ででんぷんを洗い流します。
冷水で冷やす 7氷水や冷水につけておく。
水切り 8しっかりと水気を切りパックに入れます。
盛り付け 9くっつかずに冷たくて美味しいわらび餅になります。

前のページに戻る
ページの先頭へ
有限会社 美原製菓
TEL 072-362-6282

営業時間/9:00~16:00
定休日/日曜(お盆、年末年始はお休み)

お問い合わせはこちらから